当ブログ人気No.1記事は、最新おすすめランキングです。ぜひご覧ください。

2025年4/14~4/27シーズンのまとめ

目次

4/14~4/27シーズン総括(2025年第8シーズン)

2025年(第1シーズン)からそのシーズンの総括を始めようと思います。12/22~1/5シーズンも少し2025年が入っていますが5日間なので2024年最終シーズンとみなします。

内容

4/14~4/27のシーズンにあった出来事・変更点やルビー到達者数の発表など最新のZOOBAの動向が分かる内容にしていきたいと思います。

シーズン中のあった出来事・変更点

まっくろくろすけ

今回は移動アイテムの調整があっただけでも大きな変更なんですが、間髪入れずキャラクター調整と一部アイテム調整が行われました。

移動系アイテム調整

キャラクター調整+アイテム調整

私はつねにZOOBAは機動力と距離感が一番大事といってきましたが、その生命線の機動力の大幅変更が行われました、スピードを遅くするのが目的なので明らかに遅くなっています。課金させるだけさしてフェロモン使えなくして今度はターボロケットの弱体化・・・なんなんマジで

まっくろくろすけ

だ・か・ら・いつも言ってんじゃん、格差の一番の原因はレベルの差だって1レベル上がるとHP15%UP、3種の武器がそれぞれ15%UPレベル2差開いたら3割違うんだよ、そこだってもっと簡単にレベル20に上げれるようにしたらいいのに。。。

トロフィー2倍は?

今回は開催されませんでした。もう開催されない感じかな?

まっくろくろすけ

シーズン最終日にやることが比較的多いけど、日曜休みじゃない人もいるし、クラン戦争も週末のみだし開催日程に不公平感があるのは確かだから難しいよね。昔は平日でもあってたし、ゲリラだったよ。

4/14~4/27シーズンのトロフィー数

グローバルランキング1位ローカルランキング1位
111,11198,000

今回22位でした。10万超えが7名もいるし9万5千超えてもTOP20位内に入ることもできなくなってきました。日本人で10万超えるのは誰になるのか楽しみです。BOTだらけの今がトロフィー更新するチャンスだと思っています。

今シーズン私は3位でした。全キャラエメラルド+ルビー23キャラいけました!(1800×50キャラ=90,000)全キャラルビーが目標なので(2,000×50キャラ=10万)うまくいけば次シーズン中に、予定では2シーズン後に10万に到達する予定です。

まっくろくろすけ

毎日1,000トロフィーをノルマにして1シーズン14,000上げてくのが一番ストレスなくできるって気づきました。他人の順位は気にせずたんたんと毎日をこなす方が長続きするコツだと気づきました。このゲームは結局、自分との闘いなので人と比べない方が精神的に楽ですよ。

まっくろくろすけ

次シーズン85,000からのスタートなので理論上、毎日1,000トロフィー上げたらシーズン終わりに99,000になります。ちょっと頑張ったら10万いけるところまで来ました!目標を達成して燃え尽きて引退した人を何人も見てきたのでそうならないよう何か楽しみを見つけたいと思います。

2025/4/28 シーズン終わり時
グローバルランキング100位ローカルランキング100位
8万3,2766万7373

今回ソロのマッチングが変更になった影響で、強敵とぶつかり合わないマッチングになっています。今メチャクチャトロフィー稼ぎやすくなっています。

まっくろくろすけ

1回全キャラルビー(2,000)まであげたらシーズン開始時が全キャラエメラルド(1,800)スタート(1,800×50キャラ=90,000)になるから200×50キャラ=10,000上げるだけで全キャラルビーになれる。
ここまでが大変だけどやれば安定してTOP10以内に入れる。

まっくろくろすけ

最低トロフィー数が1,300になったので全キャラ1,300以上に一度でもしてしまえば放置したとしても1,300×50キャラ=65,000からのスタートになる。

シーズン終わりのルビー到達者数

アップデートでソロのマッチングが変更になったんですが、今シーズン強敵と同じエリアにならなくなって勝ちやすくなってます(っていうかほとんど負けない)。その代わりBOTばかりになってます。このバランスは難しい所で勝てないと面白くないでしょうし、今まではレベル20のTOPランカーばかりが勝ってたのでそれを改善したのでしょう。

100名以上な理由

まっくろくろすけ

今シーズン、勝ちやすくなった影響でルビーにした人数が今年一番の数でした。トロフィー数更新するなら今のうちじゃない?!

上位100位までしか発表されないから100名以上という表記になります。以前私はわざとトロフィー数2,000で終了して正確な順位を調べていましたがつかれちゃいましたw(めんどくさいし)
2,000の場合自分の順位が300位だったら300名以上ルビー到達者がいる証拠になってた。

100名以上ルビー到達キャラ数:23キャラ
まっくろくろすけ

前シーズンは100名以上が20キャラだったのに3キャラ増えて23キャラになりました。全50キャラなので約半分は100名越えるようになりました。私がデータ取り始めて今が過去最高です。

まっくろくろすけ

今回ルビー到達数は蜂・トラ・キツネがダントツに多くて次がライオンでこの4キャラが500名以上ルビーに到達しています。これは異常な数字で蜂・トラは800名を超えています。こんなこと今までありませんでした。今回トラの弱体化が行われたのでまた蜂・キツネの時代が訪れそうです。

ルビー到達数キャラクター
92パンダ・カンガルー・ワシ
91サメ
86ハリネズミ
84カニ
75カラス
74オオカミ
72青インコ
71うさぎ
63パンサー・コウモリ・カバ
62キリン
58サイ・フラミンゴ
57
55モグラ
53カエル
49ヘビ
48シロクマ
41シャチ
40
39てんとう虫
38ネズミ
29孔雀
17セイウチ
4/14~4/27シーズン、ルビー到達者数

3,962(前回から+467

総評

まっくろくろすけ

BOTとの闘い=自分との闘い、いかに効率よく早く倒すかを練習するチャンス。こんなのそのうち修正されるよ今だけだよ。

まっくろくろすけ

ゲームだし負けてばかりだとつまんないのは分かるんだけど、BOTだらけってのもどうかと思いますwまっ次シーズンあたりからこの環境終わりそうな気がします(運営はいつも迷走しています)

まっくろくろすけ

今シーズン「外人狩り くろすけ」と名乗っていましたが、仲が良い外国の方もいるのでやめちゃいましたが、ムカつく外国人を狩るのは続けます。

まっくろくろすけ

日本人でも強いプレイヤーいるんだぞって意味で「JAPAN くろすけ」と名乗っていますが決して日本代表とか思っていません。私は日本人プレイヤーでグローバルランキングを独占したいと願っています。

まっくろくろすけ

今シーズン「外人狩り くろすけ」と名乗っていましたが、仲が良い外国の方もいるのでやめちゃいましたが、ムカつく外国人を狩るのは続けます。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私はバトルモンを2020年5月からやってる古参のプレイヤーで、最大トロフィー数9万超え、勝利数5万勝以上、キル数55万超えの現役プレイヤーです。バトルモンには攻略wikiがないし、公式サイトもないからそれなら自分で作っちゃえとブログを書き始めました。どこよりも早くて分かり易い記事を書いていきますのでよろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

目次