当ブログ人気No.1記事は、最新おすすめランキングです。ぜひご覧ください。

Zooba バトルモン攻略|強く(上手く)なるにはどうしたらいいですか?

目次

私のブログを見てる方からの質問で、強く(上手く)なるにはどうしたらいいですか?おすすめの方法はないですか?と質問があったので答えていきたいと思います。

私の答え

近道はきつね(基本)を目的をもって1シーズン使い続けること。

目的をもってというのはこれから説明する7つの特徴を意識しながら使ってみましょう。

上手い人は動きを見ただけで分かる。7つの特徴

私はソロ専で数多くの戦いをしてきましたが、立ち回りを見ただけでこの人上手い人だなって分かります。その特徴を紹介していきます。 上手いにも2種類あって生き残るのがうまい人と敵を倒すのが上手い人トップランカーはその2つを上手く使いこなしてる人です。

上手い人の特徴(その1)

距離感が絶妙。こっちの攻撃範囲・行動距離を予想・把握してるうえでその外から攻撃してくる人がいます。

各キャラの特徴が頭に入ってないとできないことです。敵キャラの射程・行動予測・クールタイムの把握を瞬時に行いこちらの攻撃・反撃・逃避等何もできないまま完封してきます。これには場数と普段から意識して攻撃を常日頃やってないと上達しません。

上手い人の特徴(その2)

ターボロケットで早くなった自分をコントロールできる人。

コーヒー装備したら開始から1分1.7倍で動けるようになるんですがその時ってめちゃ強くなった気がしません?ターボロケットレベルMAXの人は1撃攻撃当てるたびにスピードが約1上がっていきます。最終的には1.9倍の速さになり、コーヒーより早いんです。でもその速さで動いててもピンポイントで攻撃を当てるのは至難の業です。フェロモンの時間を数えながら距離を取って溜まってから攻撃してきます。

上手い人の特徴(その3)

攻撃や動きに緩急がある人。

攻めるときは一気に倒し切る畳みかけだったり、行くと見せかけフェイントでカウンターを誘発したり短調に攻めない人がいます。短長だと動きが読まれたりカウンターを受けたりするのでパターンを変えたり相手の予想を裏切る動きをして相手のリズムを崩します。

上手い人の特徴(その4)

IQが高い人。

心理戦・駆け引きが上手い人がいます。 例えば最後に5人残って混戦になったとします。誰から倒した方が良いか倒した後どう動くかを瞬時に判断して立ち回る人がいます。ここは攻めるとき、引く時の判断が速い人は生き残れます。

上手い人の特徴(その5)

周りのプレイヤーをコントロールする。

わざと倒さなくて攻撃・行動だけで相手の行動をコントロールして強敵の方に誘導して戦ってる時に強敵を仕留めるプレイヤーがいます。今にも倒せそうな低レベルプレイヤーが近くにいたら倒そうとするじゃないですか?それが罠なんですw 最終決戦で3人なら残り二人を戦うように立ち回っておいしいところを持っていきます。

上手い人の特徴(その6)

ピンポイントで攻撃できる。

赤外線双眼鏡がポイントで、狙いたい敵の行動をずっとストーカーみたいについて行って隙あらば倒す、もしくは弱体化させてほかの人に倒してもらう技術が高い人がいます。敵には回したくないタイプです。それと文字通りエイムが上手い人はメチャクチャやばいフォーカス弓矢とかピンポイントで当てまくる人は異常だと思う。

上手い人の特徴(その7)

強敵や相性が悪い敵から距離を取る。

これも赤外線双眼鏡がポイントで、強敵が近づいてきたら距離を置く。マップ全体で人が少ない場所に移動する。私の経験上じっと隠れるより、全体の動きを把握して動き回った方が生き残りやすいですよ。あと逃げるときは逃げに徹する事、攻撃したくなるのですが必要最低限の攻撃(追いかけるのを阻害する目的)だけにした方が良いですよ。

各アイテムレベルMAXで上記特徴を高いレベルでこなす人がトップランカーたちです。けど絶対に倒せないって程ではありません、この世に倒せない敵はいないってことを憶えておきましょう。

グローバルランキングの上位陣はバケモノぞろいですがさらに上位陣同士は顔見知りになって最終決戦になるまでは結託して順番で1位を譲り合うか最後に戦うような暗黙の了解があります。だから最後まで残る顔ぶれはいつも同じメンバーなんです。上位陣に攻撃されなくなったら認められたって事なんですがそんなので満足してはいけません!!その状況でも倒し続けるんです。上位陣が本気で自分を倒しに来るのにそれを返り討ちにするんです(戦闘民族サイヤ人)そっちの方が楽しいしやりがいあるよ。上位は外国人だらけな状況が気に食わない!日本人にも強いやついるんだよって教えてやる。これをやると毎回強敵に狙われ続けることになるんですが上等です!そのぐらいしないと上位陣になれないよ(もっと上手くなれない)ぬるま湯につかってたら強くなれないよって思う。

強くなるためのおすすめの方法

01.おすすめのキャラはキツネのニックス

初期キャラで誰でも持ってて、キャラの性能が良くて、すべての武器が基本的な攻撃なのでキツネを極めたらすべてのキャラに応用ができます。4周年過ぎてもなお、最前線で活躍しているキャラなのでおすすめします。基本が大事ってことを覚えておきましょう。

ちなみに私は2024年12シーズン経過した時点でそのうち3シーズンでキツネのグローバルランキング1位を獲っています。

02.負けたっていいんです、そこから学びましょう

私が始めたころバケモノみたいなプレイヤーばかりでその中でどうやって生き抜いてきたかって言うと、自分より強い敵にひたすら挑み続けました。何度負けようがずっと挑み続けました。負けてから学ぶことも多いんです。

zoobaをずっと続けるにあたって一番大事なのは負けた時にすぐ切り替えられる精神かもしれません、ゲームだし負けることもあるけどそれを次に引きずらず戦うことが長く続けれるこつかもしれません

コツコツやるが勝つコツだ!!

私の好きな言葉

03.負けた後もうまい人のプレーを見学する

この人上手いなーと思ったプレイヤーにやられたら。負けた後も観戦モードで見学して動きを研究したり、癖を見つけたり、良いところを真似したりして参考にしてました。

04.だまされたと思ってこれやってみて

野良でデュオに入って全チームを一人で倒すんです1人を倒しても生き返らせるしメチャクチャいい練習になります。たまにトップランカー2人のチームとかいるんですけど倒せたときの達成感は半端ないです。
ソロでもチーミングしてくるやつと戦う時に役に立ちますし。情報処理能力と対応力が上がる素晴らしい修行です。

自信を持つことは大事

自分よりうまい人と戦う時のコツは、ビビらないこと!!自分の方が強いと暗示する事!
白旗なんて装備してはいけません白旗上げるくらいなら倒された方がましです。私はいまだに白旗を装備してませんよ。
強引に攻めることも悪くないですよ(負けたりしたらやりすぎたなとか調整すれば良い)

特に今は、低レベルの人にバフがかかってるか高レベルにデバフがかかってるかは分からないけど明らかにレベルが低くても高レベルを倒せるようになってるので自信をもって倒しに行ったらいいよ。

戦闘力と勝敗は別物

樽とかを見かけたら照準の練習してました

樽を見かけたら練習がてら移動しながら打って破壊したりして小銃の練習をよくやっていました。(ポイントは当たるか当たらないかのぎりぎりの距離で狙う事)樽に慣れてきたら敵を倒さないで攻撃を当てては逃げる練習をしたりすることも大事です。

ゴリラ・象・バッファローは動きが遅くて攻撃が近距離のみなので当てては逃げる、そして相手の攻撃が届かない距離を保つ練習をよくやってました。ウサギはHPが紙なのでドキドキ感を味わうにはもってこいのキャラです。下手したら1発でもくらったらやられるので緊張感をもって練習できます。

動きながら打つことは大事

止まって当てれるようになってきたら、次は移動しながら当てる練習をしましょう。うまい方は常に動きながら攻撃してますよ。そしてそれが慣れてきたらターボロケットで動きが早くなった世界でも同じことができるように練習しましょう。

照準を定めずに打つ練習をする

フォーカス弓矢やフォーカス槍は照準を定めるのに時間がかかります。ここで知っておきたいのは照準を定めなくても打てるけど変なところに飛んでいくだけってことです。打てるんです!なら照準時間がもったいない時(フェロモンで動き止めて止まってるわずかな時間)は超接近して打てば当たるんです。これを使い分けることは重要です。

さらに上級技があって、照準しなくても打つ練習してたらある程度まっすぐ打てるようになります。バズーカーを打って間髪入れず弓矢を放つと照準しなくてもまっすぐ打てるとか(バズーカーよりも弓の方が射程が長い時など有効)セオリーにない攻撃は相手も意表を突かれるので当たったりします。

相手の動きを予想しながら攻撃する

当てやすい順に❶止まってる敵に攻撃を当てる❷こちらの位置は知られてなくて相手は動いてる時に攻撃を当てる❸動きながら攻撃してくる敵に当てる❹逃げてる相手に攻撃を当てる

相手が止まってる時よりも動いてる敵を攻撃する機会が多いのでその中でも自分が有利な状況を作っていく必要があります。そんな時に相手をあえて狙わずに誘導に攻撃を使って仕留める手法があります。

例)敵がいたとして当たるか当たらないかの左側に爆弾を投げたら右に逃げる確率が高いじゃないですかその右に逃げた時に当てる 

ワンピースでいうところの見聞色の覇気を鍛えると少し先の未来が見えるようになるやつです。

距離感は大事

これ大事!!自分のキャラの距離感をつかんで相手の距離感を計って自分だけが一方的に攻撃する練習をした方が良いよ。間合いともいうのかなこの練習は中~超距離のキャラがやりやすいよ。

相手の攻撃をよける練習も大事です。そこで重要なのが距離感、射程を伸ばすアイテムはないのでキャラ毎の間合いは同じはず。 ここがポイントでこのくらいなら大丈夫だろうって思ってる相手を欺けれたら攻撃を当てることができます。セオリーで言うとジャングルシューズ履いて茂みから出てきた勢いで近づくとか、槍のスラストを届かない距離で打って間合いを詰めるために使うとかいろんな方法があります。上級者はみんな間合いの取り合いが上手です。

使用するキャラの特性を研究する

私の持論で使用する攻撃の威力・射程・クールタイムを把握してるのとしてないのかで雲泥の差があります。特にクールタイムは重要で攻撃の組み立てに役に立ちます。
ダメージを知らないで打つのと知ってて打つのは全然違いますよ。ほんとですやってみて!

キャラによって相性がある(苦手なキャラ・好きなキャラ)

例えば象は近接は超強いんですが移動速度がのろいのと射程が短い攻撃しかできません。なので攻撃が届かない位置から遠距離攻撃をされると何もできません。ベッツィが攻撃届かない場所からアローレインとクラスター&モロトフ爆弾で攻撃したら何もさせずに完封できます。

しかしそのベッツは

ベッツィの木の盾は相手が近づけないように邪魔できるのですがエレインやサソリは簡単に飛び越えて攻撃できます。近づかれたら一気に移動することが出来ないベッツはやられちゃいます、みたいなことです。

苦手な攻撃だったら、今度は自分が相手のキャラを使った時に参考にするとか勉強することができます。

キャラによって性能の違いがあります

残念ながら48キャラもいたら性能の差が存在します。どうせ育てるなら強いキャラを使用した方が良いとは思いますがどのキャラが良いかわからないって人は別記事で私がおすすめランキングを書いていますので参考にしてみては?

友達を増やし過ぎないこと

これ結構大事で、ソロでやってて仲良くなるのは良いんだけど、野良で会った時攻撃できないし困るじゃないですか?せっかく1位になれそうでも譲ったりしないといけないし難しい問題です。

上位になればなるほど顔なじみっていうかいつも戦うメンバーがいます。強いのが分かってるから攻撃されないように仲良くなりたいみたいに寄ってくる人がいます。中には白旗上げてずっと後ろをついてくる人とかいます。私はそんなしがらみが面倒なので全部無視しますw しがらみが増えたら毎回勝てるのに譲ったりで大変よ。だから私はルールを決めています。

優先順位が高い順で

01.クランのメンバーは仲間なのでこちらからは攻撃しない
(中には挑みたい人もいるかもですがその時はクランチャットで確認します)

誤解ないよう言っときますが攻撃しないだけで一緒に行動とかはしません(チーミングNG)

02.フレンドの人は攻撃しない

その代わりフレンドを承認するのは慎重に選んでいます。(毎日、何十件も申請が来ます)

03.元クランメンバーで今は違うクランにいる

同じクランの時に仲良かったらに限定してます。ちょっとだけいた人とかは覚えてません

これでも大分やりにくいですよ巻き込まないように攻撃しないといけないし、当てたら謝らないといけないし、最後の2人とかになっても譲るとトロフィー少なくなるし制限されるというかやりにくくなるよ。

04.友達の友達は倒す主義

友達は友達だけど友達の友達は私にとっては知り合い位??それで友達が怒ってくるならまとめてやっちゃいます。
友達を攻撃するなって?いやいやなんでそんな事私がしなくちゃいけないの?あなたの友達わたしの友達じゃないしw
キリがないよそんなの

力に屈しない

何度やってもやられる化け物みたいに強いプレイヤーがいます。自分より強いやつがいることは良いことだよ。追い抜く楽しみがあるんだから!心を折られそうになった時はこの言葉を思い出して

結局は

全キャラ持ってて全員レベルMAXでアイテムレベルも高い人には勝てないよって思うじゃないですか?そんな言い訳したくないから私は課金してます。負けても同じレベルだったら勝ててたって思うじゃないですか?負けた言い訳したくなかったんです。課金して同じ条件で負けたらそれは実力の差だって思えるしあきらめもつくよ。

課金してる上に努力してるやつは強いに決まってるでしょ。だからトップランカーは強いんです。
課金してなくて強い人がいますが同じ実力なら課金してる人が勝つ確率高いよね。事実トップランカーに無課金者はいないよ

負けたくないなら課金が必要。
勝ちたいなら努力が必要。

私が考えた答え

土俵にも立てない

例えば最終決戦で6人残ったとします。暗黙の了解でレベル20以下の人から排除してそのあとレベル20同士で戦います。レベル20になってないと土俵にも立てないのが今の現状です。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私はバトルモンを2020年5月からやってる古参のプレイヤーで、最大トロフィー数8万超え、勝利数4万5千勝以上、キル数48万超えの現役プレイヤーです。バトルモンには攻略wikiがないし、公式サイトもないからそれなら自分で作っちゃえとブログを書き始めました。どこよりも早くて分かり易い記事を書いていきますのでよろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

目次