キャラクター調整とアイテム調整です。今回は7キャラクターが変更です!!
最新のバランス調整パッチが到着しました!今回は7体のキャラクターの微調整と、バトルをエキサイティングで公平なものにするためのアップデートを全般的に実施します。ステータス強化からアビリティの調整まで、あらゆる変更は戦略に新たな息吹を吹き込み、アクションを常に新鮮に保つように設計されています。それでは最新の情報をチェックしてみましょう!!
01.ウサギのスキッピーが上方修正されました。
スキッピーは小さいながらも影響力のあるブーストを受けており、この滑りやすいホッパーを捕まえるのがさらに難しくなっています。

修正内容を簡単に説明すると、
❶基本HPが950から1,100に増加しました。
❷動作(ピョンピョンピョン!)のクールタイムが1.5秒から3秒に遅延されました。
基本HP | レベル20時 |
---|---|
950(変更前) | 13,520 |
1,100(上方修正後) | 15,655 |
全キャラクターで一番HPが低かったウサギ。これでも令和5年4月に一度上方修正されて950になったのですが今回2度目のHP上方修正で1,100に上がりました。それでも平均値の19,692より低いです。上方修正されても全体で下から4番目でカメレオンとワシと同率です。もっと増やしても良かったんじゃないかなと個人的には思います。

フェロモンの弱体化、ターボロケットの弱体化、速度遅延のアイテム実装等、機動力重視のキャラクターにとって痛い変更ばかりでウサギは弱くなりましたが最大の弱点であるHPが低すぎるが改善されたので少しは対応できるようになったのではと期待しています。
02.ペンギンのファジーは上方修正されます
ファジーの爆弾ダメージを上昇させ、爆発速度を速めました。カオスな状況とのバランスを取るため、スライドダメージを若干減少させました。


修正内容を簡単に説明すると、
❶爆弾(投げる)の基本ダメージが300から350に増加しました。
❷爆弾(投げる)の持続時間が1.4秒から0.8秒に短縮されました。
❸動作(スライド)のダメージが16から12に減少しました。
運営に愛されてるペンギン。逃げキャラという唯一無二の特徴持ちなので数々の優遇を受けています。今まで非公開だった情報が2つも公開(❷と❸)されてうれしいです。
武器種類 | 変更箇所(基本) | レベル20で伝説の武器使用時 |
---|---|---|
爆弾(投げる) | (ダメージ)300➡350 | 4,270➡4,981 |
爆弾(投げる) | (持続時間)1.4秒➡0.8秒 | 1.4秒➡0.8秒 |
持続時間短縮って何だろう?って試しに使ってみたら。爆弾を投げてから爆発するまでの時間が短縮されてます。これは・・・今まで非公開の部分の情報でしたので今回初めて調整されましたね。使ってみたけど明らかに爆発する時間が速くなってます。これはクラスター爆弾+モロトフ爆弾装備した方が良いですね!
03.ヒョウのエレインが上方修正されました
エレインのアローレインはより広い範囲をカバーし、より速く発動するようになりましたが、公平性を保つために矢1本当たりのダメージはわずかに引き下げられました。


修正内容を簡単に説明すると、
❶矢(アローレイン)のダメージを110から100に減少しました。
❷矢(アローレイン)の半径が4から6に増加しました。
❸矢(アローレイン)の初期遅延が0.8秒から0.4秒に短縮されました。
❹矢(アローレイン)の持続時間が1.5秒から2.0秒に増加しました。
非公開部分の修正(❷・❸・❹)修正前は全アローレインの中で一番ダメージは高いけど半径が一番狭かったのですが、今回下方修正されてもNo1のダメージのままあとは上方修正なのでアローレインが強化されたことになります。なんか発動が遅いなって思ってたけど半分に減ったので速く打てるようになりました、矢の雨の時間も長くなったのでダメージは減っても時間が長くなった分ダメージは増えるんじゃないかな?フェロモンの拘束時間は2.7秒なので今までより確実に当てやすくなったのは間違いない。
武器種類 | 変更箇所(基本) | レベル20で伝説の武器使用時 |
---|---|---|
矢(アローレイン) | (ダメージ)110➡100 | 1,565➡1,423 |
矢(アローレイン) | (半径)4➡6 | 非公開部分 |
矢(アローレイン) | (初期遅延)0.8秒➡0.4秒 | 非公開部分 |
矢(アローレイン) | (持続時間)1.5秒➡2.0秒 | 非公開部分 |



ペンギンとエレインは今回、攻撃の発動時間の短縮という初めての試み?(非公開部分の情報なので運営がこそっとやってたらわかんないけど)を行いましたがこの部分は影響が大きいと思っています。例えばフェロモン発動して2.7秒の間にどれだけ攻撃を畳み込めるかって重要な要素なのですがその部分に関係するので非公開にせずに解禁してほしい情報です。
04.ネズミのルイが上方修正されました。
ルイの弓は、より柔らかく命中しますが、射撃速度が安定して精度が向上し、手下たちはスピード、強さ、持続力が大幅に向上します。


修正内容を簡単に説明すると、
❶弓(マルチショット)のダメージが280から140に減少しました。
❷弓(マルチショット)の矢の本数が3本から6本に増加しました。
❸動作(ミニオン)のクールダウンが2.0秒から1.5秒に短縮されました。
❹動作(ミニオン)のダメージが85から140に増加しました。
❺動作(ミニオン)の移動速度が10から15に増加しました。
❻動作(ミニオン)の水中速度が5.25から15に増加しました。
❼ラットコマンドのスペシャル持続時間が3.5秒から5.0秒に増加しました。


修正前まで全51キャラで50位という最下位に近い弱さだったのですがここにきて大幅上方修正!!ほかに使い手がいない弓のマルチショット(1本当たりの威力が高いが当てにくい)がここにきて修正威力は低くなったけど3本が6本に増えて当てやすくなっています。そして子ネズミの大幅上方修正は未公開情報だらけで今までなぞだった部分なので今後どうなるか楽しみです。
武器種類 | 変更箇所(基本) | レベル20で伝説の武器使用時 |
---|---|---|
弓(マルチショット) | (ダメージ)280➡140 | 4,583➡2,291 |
弓(マルチショット) | (矢の本数)3本➡6本 | - |



昔ネズミだけ使ってるプレイヤーがいてその人が使うネズミはとても強くて今でもたまに思い出します。最近は子ネズミを使いこなせてる人が少なくなったように感じます。子ネズミは使い方次第でメチャクチャ強かったんですが今回さらに強くなったとのことなので最下位争いから抜けだせるか楽しみです。
05.サソリのロッキーが下方修正されました
ロッキーの得意技が発動するにはより多くの攻撃が必要になり、バランスを保つためにぶーなすダメージがわずかに下がりました。


修正内容を簡単に説明すると、
❶得意技の発動条件の攻撃ヒット回数が5回から8回に増加しました。
❷得意技のボーナスダメージが10から8に減少しました。
今まで5回の攻撃ヒットでパワーアップできていたのが8回当てないといけなくなりました。そして攻撃両区UPも減少させられました。前回の下方修正もえげつなかったけど今回のもサソリ使いの人にとっては痛い下方修正だと思います。運営は新キャラを売るためにぶっ壊れで実装しておいて後から下方修正して弱くするんだからたちが悪い。❷のボーナスダメージとか非公開部分の情報なんだからこそっと下げても誰も気づかないけど公開しても良いんだよ。
06.コウモリのヘンリーが上方修正されました。
低空飛行中のヘンリーの回復力が強化され、戦闘中もさらに回復できるようになります。


修正内容を簡単に説明すると、
❶動作(吸血鬼フライト)の回復力が100から150に強化されました。
※そしてなぜか今まで非公開だった情報が公開されました⇩


おい!!これだけかHPは?低HPキャラでコウモリとネズミだけ今まで一度も修正されてないのはなぜ?(ネズミも今回上方修正されませんでした)コウモリは全51キャラ中43位のキャラだぞもっと強くしてくれてもいいじゃない??私は今回の上方修正キャラにコウモリが入ってめちゃ喜んだんだぞ!!それなのにこれだけ?運営はコウモリになんか恨みでもあんの?実装してから初めての修正でこれだけ??
07.アルパカのパコが下方修正されました
パコのクリティカルヒットは依然として強力ですが、ワンショットの可能性を減らすために乗数が調整されました。


修正内容を簡単に説明すると、
❶動作のクリティカルダメージ係数がが1.5倍から1.3倍に減少しました
(最初)2倍➡1.5倍➡1.3倍
パコは運営に嫌われてるなw最初の2倍はどこからどう見てもやりすぎだし今くらいが適正なんだろうけどパコ使いの人にとっては悪夢ですね。
一般的な更新
08.その他の変更
アローレインの初期遅延が0.8秒から0.4秒に短縮されました。
影響を受けるキャラクター:ビーバー・蜂・カラス・ハリネズミ・コアラ・フクロウ
アローレイン使い全員上方修正されてるやないかい!!これ以上、蜂強くしてどうするの蜂だけアローレインのクールタイム1.8秒ですよw今回エレインは強くする代わりにダメージ下げられたんだよ。蜂は何もしないの?蜂は運営に優遇されすぎ!!
ジョーイ(カンガルーの子)とルイ(子ネズミ)の手下はイベントアイテム(アイスクリーム、イースターエッグなど)を収集しなくなりました。
うん、どうでもいい修正w
全キャラクターのヒットボックスが0.75になりました。ペンギン・カメレオン・リジーのヒットボックスもそれに合わせて更新されました。
ヒットボックス??検索したらゲームにおける「ヒットボックス」とは、キャラクターの当たり判定のことです。攻撃が当たる範囲や、攻撃を受けてしまう範囲を示す、ゲーム内の目に見えない領域を指します。



ん?当たり判定の変更だと・・・これはしれっと重要な変更なのでは?今回0.75になったなら元は1なら当たり判定部分が4分の1減ったことになります。これがどんな影響を与えるか見守る必要があります。
くろすけのひとり言
こないだ運営がキャラクター調整の意見を募集してたよね?それの結果がこれ??ウサギ・ネズミ・コウモリの初期の方のキャラの修正は大歓迎(内容は不満だけど)パコ・サソリはまた下方修正。んー今回の調整は全体的に微妙でしたね。どうせやるなら環境を変える位のコトやっても良いんじゃない?中間位の強さのキャラが上位になる上方修正とか最強キャラたちの下方修正とか下位キャラの大幅上方修正とかもっとバランスよくなるようにしようよ。
もう51キャラもいるんだから新キャラとかいらないから既存キャラの強さの平均化をして好きなキャラを楽しめるようにしてほしいな。
私が一番好きなコウモリの上方修正を当ブログでもずっと訴えてきました。今回コウモリの初めてのキャラクター調整で期待したのですが結果は微妙・・・まじか運営
コメント